\
\
なんで?
引用元: ・広島「補強しません、育成指名少ないです、地方です」←こいつが3連覇した理由
\
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:21:41 ID:xCh
主力全員に全盛期が到来した
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:21:44 ID:bQe
巨人が弱かったから
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:22:23 ID:JmS
オクスリ切れたのが運の尽き
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:23:22 ID:u2L
惑星直列的に1年だけ強くなるとかなら分かるけどなんで3連覇までいけたん?
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:24:53 ID:Uv2
いや1年だけ急に強くなるヤクルトの方がおかしいやら
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:25:56 ID:u2L
>>7
中継ぎが完全に揃う+主力がほとんど離脱しないとかいう奇跡
中継ぎが完全に揃う+主力がほとんど離脱しないとかいう奇跡
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:25:07 ID:ytZ
3連覇して日本一に1回もなれへんのもスゴいな
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:25:46 ID:fYB
>>8
巨人ばっか言われとるけど広島もなかなか
巨人ばっか言われとるけど広島もなかなか
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:28:10 ID:bQe
>>8
1回目
2回目松山のアレ
3回目緒方のアレ
わりとチャンスはあった
1回目
2回目松山のアレ
3回目緒方のアレ
わりとチャンスはあった
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:27:02 ID:oCz
神がかり的なホームでの強さ
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:27:48 ID:u2L
>>11
一理ある
なお反動で去年はホーム勝率ガタ落ちしたもよう
一理ある
なお反動で去年はホーム勝率ガタ落ちしたもよう
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:27:55 ID:d36
黒田新井補強して邪魔なマエケン捨てたから
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:29:26 ID:mYU
もう20年くらいは浮上せんやろ
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:29:42 ID:d36
1718は全くのノーチャンスだった
唯一行けそうだった16は松山の後逸で全て終わった
唯一行けそうだった16は松山の後逸で全て終わった
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:30:16 ID:ju9
一時期の横浜とか広島とかはドラフトでとる選手を工夫して全盛期が同じ時期に来るようにするっていう戦術とってるからたまに強くなる
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:31:26 ID:u2L
>>20
田中(社会人)
菊池(大卒)
丸(高卒)
の全盛期合わせた編成は凄いと思うわ
田中(社会人)
菊池(大卒)
丸(高卒)
の全盛期合わせた編成は凄いと思うわ
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:31:17 ID:R6D
パワプロ2016だとヤクルトが圧倒的な強さやった
マイライフでヤクルトの黄金期が数年続いてたわ
マイライフでヤクルトの黄金期が数年続いてたわ
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:31:50 ID:mYU
・若手の覚醒(鈴木誠也)
・同年代センターラインが全盛期(タナキクマル)
・外国人が当たる(エルドレッドジョンソン)
・リリーフが生えてくる(中崎等)
・先発確変(藪田野村)
・ベテランが復帰し主力になる(黒田新井)
・巨人が暗黒期に突入
これ全部重ならないとな
・同年代センターラインが全盛期(タナキクマル)
・外国人が当たる(エルドレッドジョンソン)
・リリーフが生えてくる(中崎等)
・先発確変(藪田野村)
・ベテランが復帰し主力になる(黒田新井)
・巨人が暗黒期に突入
これ全部重ならないとな
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:32:43 ID:Uv2
薮田って今どうなんや
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:33:34 ID:u2L
>>29
30試合ちょっと投げて防御率4点台だったような
30試合ちょっと投げて防御率4点台だったような
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:32:45 ID:d36
ヤクルトが神宮戦カープばっかにして
地方遠征を巨人にしてるっていうね
地方遠征を巨人にしてるっていうね
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:33:40 ID:cVb
>>30
地方は巨人ファン多いし多少はね?
地方は巨人ファン多いし多少はね?
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:33:07 ID:yyQ
単純に一定の年齢層に主力が集まるようにドラフト指名とかしたからやろ
だからいま3連覇あとは過渡期入ってBクラス落ちているやん
だからいま3連覇あとは過渡期入ってBクラス落ちているやん
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:33:24 ID:fYB
16はハムかソフバンやったけ?
ハム全盛期
ハム全盛期
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:33:34 ID:mjT
安部下水流みたいな微妙な脇役も確変してたな
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:33:57 ID:oCz
日ハム横浜SBとそれぞれ別球団に阻まれてるのもいとおかし
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:34:16 ID:u2L
16はハムが終盤に怒涛の追い上げでホークス追い抜いて優勝した年
44: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:34:41 ID:yyQ
>>41
日本シリーズも広島楽勝ムードから怒涛の追い上げで日本一かっさらったな
日本シリーズも広島楽勝ムードから怒涛の追い上げで日本一かっさらったな
142: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:45:31 ID:8V2
>>44
栗山「泥だらけになって裸になってぶつかるのみ」
こう宣言されたらタジタジになるわ
3戦目と5戦目で広島側がマズイ采配をしたのも大きかったが
栗山「泥だらけになって裸になってぶつかるのみ」
こう宣言されたらタジタジになるわ
3戦目と5戦目で広島側がマズイ采配をしたのも大きかったが
42: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:34:32 ID:mYU
岡とか輝いてたしな
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:34:33 ID:d36
2016ソフトバンク 83勝
2位
2位
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:35:10 ID:bQe
パリーグは毎回後半頑張った奴が優勝しとるやろ
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:35:14 ID:R6D
16年終盤のホークスって連敗連敗で転がり落ちてたよな
48: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:35:18 ID:d3E
あの年は先発増井とかいう怪物おったから
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:35:33 ID:yyQ
>>48
なお本人は抑えがやりたいもよう
なお本人は抑えがやりたいもよう
54: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:35:54 ID:d3E
>>51
ふざけるな球界の損失やぞ
ふざけるな球界の損失やぞ
50: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:35:23 ID:u2L
2016に日本シリーズ戦った広島ハムが去年どちらも5位か
56: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:36:13 ID:mYU
松井と増井の人格入れ替えてくれや
62: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:36:44 ID:R6D
浅村ももう歳やし浅村に頼りっきりの打線ってガチでヤバくないか
65: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:37:13 ID:d3E
>>62
言うて浅村今年31やしそれはそんなもんやろ
言うて浅村今年31やしそれはそんなもんやろ
66: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:37:28 ID:zKg
広島「薬物使います、暴力振るいます、サイン盗みします、ファンも球団も民度は最悪です」←こいつが人気(?)だった理由
67: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:37:34 ID:mYU
浅村は一塁かDHならまだ5年は主力張れる
68: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:37:37 ID:Ckf
茂木怪我するから
浅村鈴木だけやぞ
浅村鈴木だけやぞ
76: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:38:02 ID:RPR
2018の山賊打線みたいな和製生え抜き打線また見たい
90: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:39:50 ID:Ckf
先発候補だけならいくらでもいるんだよなぁ
(ローテ回れるとは言ってない)
ちな公
(ローテ回れるとは言ってない)
ちな公
92: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:39:53 ID:R6D
打の栗原
走の周東
守の牧原
若手バンバン生えてくるわ
走の周東
守の牧原
若手バンバン生えてくるわ
94: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:40:01 ID:Jbd
平野オリ復帰するんかな
99: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:40:24 ID:mjT
森下くんが144試合投げれば
優勝できると思う
優勝できると思う
102: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:40:52 ID:d3E
>>99
謎のムエンゴで負け越しそう
謎のムエンゴで負け越しそう
101: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)11:40:48 ID:yyQ
広島3連覇の時期って他のチームは過渡期入っているのばっかりやったしな
コメント
コメントする