\
\
1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:55:01.66 ID:65JgJeWkd
山岡(1億→契約ゴネゴネ中)
生涯年俸2億300万+1億
2017年 24試合 8勝11敗 149.1回 3.74
2018年 30試合 7勝12敗 146.0回 3.95
2019年 26試合 13勝4敗 170.0回 3.71
2020年 12試合 4勝5敗 69.1回 2.60
通算通算 92登板 32勝32敗4H 6完投2完封 534.2回 3.64
最高勝率(2019)
月間MVP(2019年7月)
2019年WBSCプレミア12日本代表(世界一)
生涯年俸2億300万(+ゴネゴネ分)+契約金1億(通算4年)
これで1億貰ってる上にゴネるとか正気か?
オリックスの強力打線に与えてもらった最高勝率やってわかってんの?
生涯年俸2億300万+1億
2017年 24試合 8勝11敗 149.1回 3.74
2018年 30試合 7勝12敗 146.0回 3.95
2019年 26試合 13勝4敗 170.0回 3.71
2020年 12試合 4勝5敗 69.1回 2.60
通算通算 92登板 32勝32敗4H 6完投2完封 534.2回 3.64
最高勝率(2019)
月間MVP(2019年7月)
2019年WBSCプレミア12日本代表(世界一)
生涯年俸2億300万(+ゴネゴネ分)+契約金1億(通算4年)
これで1億貰ってる上にゴネるとか正気か?
オリックスの強力打線に与えてもらった最高勝率やってわかってんの?
引用元: ・山岡泰輔 32勝32敗 3.64 年俸1億←これ
\
2: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:55:12.13 ID:65JgJeWkd
オリックスは悪くない
4: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:55:34.41 ID:65JgJeWkd
参考
田口(8500万→7000万)生涯年俸4億30万+
通算 162登板 36勝37敗2S16H 6完投3完封 640回 3.49
月間MVP(2016年7月)
オールスターゲーム出場(2017年)
2019年WBSCプレミア12日本代表(世界一)
生涯年俸4億30万+契約金4971万(通算7年)
今永(1億3600万→1億)
通算 103登板 41勝37敗4H 7完投5完封 591回 3.52
オールスターゲーム出場(2019年)
2019年WBSCプレミア12日本代表(世界一)
生涯年俸4億4200万+契約金1億)(通算6年)
田口(8500万→7000万)生涯年俸4億30万+
通算 162登板 36勝37敗2S16H 6完投3完封 640回 3.49
月間MVP(2016年7月)
オールスターゲーム出場(2017年)
2019年WBSCプレミア12日本代表(世界一)
生涯年俸4億30万+契約金4971万(通算7年)
今永(1億3600万→1億)
通算 103登板 41勝37敗4H 7完投5完封 591回 3.52
オールスターゲーム出場(2019年)
2019年WBSCプレミア12日本代表(世界一)
生涯年俸4億4200万+契約金1億)(通算6年)
5: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:55:41.31 ID:ZQ99vQTyd
ようやっとる
12: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:56:43.72 ID:65JgJeWkd
>>5
(オリックスが)よう(年俸を)やっとる
(オリックスが)よう(年俸を)やっとる
6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:55:45.88 ID:65JgJeWkd
オリックスは正しい
9: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:56:18.75 ID:8BJjpdMCM
オリックスなのにようやっとる
10: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:56:27.73 ID:65JgJeWkd
頑張れオリックス
11: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:56:28.50 ID:QfA1iK2xp
山本由伸
2017年 5試合 1勝1敗 23.2回 防御率5.32
2018年 54試合 4勝2敗32H1S 53.0回 防御率2.89
2019年 20試合 8勝6敗 143.0回 防御率1.95
2020年 18試合 8勝4敗 126.2回 防御率2.20 149奪三振
年俸9000万円→1億5000万円
この年俸の上がりっぷりを見て山本大輔は対抗心メラメラ��なのでは
2017年 5試合 1勝1敗 23.2回 防御率5.32
2018年 54試合 4勝2敗32H1S 53.0回 防御率2.89
2019年 20試合 8勝6敗 143.0回 防御率1.95
2020年 18試合 8勝4敗 126.2回 防御率2.20 149奪三振
年俸9000万円→1億5000万円
この年俸の上がりっぷりを見て山本大輔は対抗心メラメラ��なのでは
16: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:57:36.74 ID:65JgJeWkd
>>11
成績も年齢も違いすぎますお兄さん
成績も年齢も違いすぎますお兄さん
39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:00:16.85 ID:C3eSnZBPM
>>16
名前も違う定期
名前も違う定期
13: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:56:55.78 ID:S1yJHyXmd
オリックスで門倉なら超優秀やんけ
20: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:57:56.38 ID:65JgJeWkd
>>13
オリックスの強力打線のおかげで最高勝率とってるんだが?
オリックスの強力打線のおかげで最高勝率とってるんだが?
14: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:57:09.00 ID:YXLf+bYl0
神宮来たらライアンと大差無さそうやな
17: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:57:40.10 ID:vljxjm2Ba
なんぼから1億なったの?
24: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:58:34.53 ID:65JgJeWkd
>>17
4500万
4500万
18: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:57:43.13 ID:Tg0roBIA0
オリックスで最高勝率なら妥当
32: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:59:26.30 ID:65JgJeWkd
>>18
オリックス(の強力打線なら)で(来すぎではなく)最高勝率(をとれたのも)妥当
オリックス(の強力打線なら)で(来すぎではなく)最高勝率(をとれたのも)妥当
25: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:58:38.53 ID:nQCFvoy/a
有原、ロッテ石川、ヤクルト小川の推移と比べるとお買い得感ある
26: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:58:43.19 ID:t6xNM1wM0
防御率と勝ち星しか見ないガイジおるよな
20年まで3年連続規定パ唯一だが
20年まで3年連続規定パ唯一だが
37: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:59:59.77 ID:65JgJeWkd
>>26
パがゴミなだけでは?
パがゴミなだけでは?
45: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:01:10.62 ID:F1QxJRQv0
>>26
則本を評価しなかったのはどこのパファンだと思っとんねん
5年続けてから言え
則本を評価しなかったのはどこのパファンだと思っとんねん
5年続けてから言え
27: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:58:44.17 ID:Jn4E/Ndy0
ソフトバンクや巨人なら15勝はしとるしな
28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:58:52.38 ID:qcE0aRhHa
これなら8000万ぐらいやろ
30: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:59:01.34 ID:F1QxJRQv0
QS失敗する方が負けないというオリックスにあるまじき援護
31: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:59:02.46 ID:TSDKp41h0
似てるな~w
オリファンの山岡評が西と似てるな~w
で西今どうなってるの?
確かエースには程遠いんだっけw?
オリファンの山岡評が西と似てるな~w
で西今どうなってるの?
確かエースには程遠いんだっけw?
34: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 21:59:42.52 ID:oiAoTzTmd
え、この程度やったんかこいつ
過大評価ヤバいな
過大評価ヤバいな
38: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:00:15.36 ID:UeJte7K50
将来阪神に行きそう
41: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:00:26.67 ID:P7pey4+S0
今年は残るだろうけど絶対faするだろな
まんま西勇輝見てるみたいだもん
まんま西勇輝見てるみたいだもん
42: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:00:37.96 ID:65JgJeWkd
こんな奴いてもチームの輪乱すだけやで
無償トレードで巨人に追い出すのがみんなのためや
頼むわ
無償トレードで巨人に追い出すのがみんなのためや
頼むわ
43: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:00:46.77 ID:Kc8eSeFy0
どうやって今年の成績でゴネてるんやこれ
一億もらって休みまくりって最下位の戦犯やろ
一億もらって休みまくりって最下位の戦犯やろ
46: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:01:12.20 ID:znztsRxJa
勝ち星半分くらい楽天戦やろ
47: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:01:18.14 ID:HfXjpxOM0
8000万くらいちゃうか?
7500万でもええと思うが
7500万でもええと思うが
50: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:01:25.95 ID:JSTYVxiE0
調停久々にいけ
自己評価無駄に高い気がする
自己評価無駄に高い気がする
51: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:01:43.34 ID:9OaRFuiCa
プロスピで異常に強い選手
52: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:01:45.56 ID:UOPCeDSo0
エース山岡やろ1億でもいいやろ
59: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:02:36.48 ID:65JgJeWkd
>>52
エース(3球で緊急降板)
エース(3球で緊急降板)
69: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:03:31.19 ID:UOPCeDSo0
>>59
エースでも怪我するやろ
エースでも怪我するやろ
118: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:06:46.07 ID:65JgJeWkd
>>69
せっかく任されたら開幕戦で7回1失点の1-9で負け2巡目で3球降板離脱がゴネちゃあかんでしょ
せっかく任されたら開幕戦で7回1失点の1-9で負け2巡目で3球降板離脱がゴネちゃあかんでしょ
54: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:01:52.50 ID:Oou35nth0
阪神入り決断の山岡
64: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:03:00.51 ID:FBxuz3Zi0
美馬レベルなのに
則本レベルに持ち上げられてる感じするわ
則本レベルに持ち上げられてる感じするわ
78: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:04:04.32 ID:j66sXsuX0
>>64
美馬レベルですらないぞ
美馬レベルですらないぞ
74: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:03:49.02 ID:L9LrNdmQr
オリックスなんて金くらいしかないしな
81: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:04:09.60 ID:nRCVFPin0
まあ言うて他に金払う奴いねえんだから山岡には1.5億くらいあげろよとは思う
88: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:04:34.23 ID:5TOblFa50
ソフバンに無償トレードしたれや
91: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:05:08.51 ID:F1QxJRQv0
先発時代の平野佳寿
95: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:05:11.00 ID:5BH0R2Yl0
なおプロスピ リアタイ民は8億の菅野以上の評価を得てる模様。
101: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:05:39.02 ID:YZxMHO8Vd
ソフバンなら50勝
107: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:06:05.12 ID:F1QxJRQv0
>>101
リリーフスタートなんだよなぁ
リリーフスタートなんだよなぁ
105: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:06:01.71 ID:ZWGL+L8ld
オリックスの貧弱先発ローテーションで山岡が欠けたら更に悲惨なことになるのは去年でよう分かったやろ
108: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:06:06.36 ID:FoDbe46r0
2019は相当援護運があっての成績
109: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:06:09.59 ID:LQbE/fA/0
なんやかんや安定しとるし一億はあげてもええけどそれ以上かと言われると微妙だろ
コメント
コメントする