\
\
1: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:05:22.61 ID:FGXbjbVE0
マジでなんでや…
引用元: ・森下暢仁(23)10勝3敗 防御率1.91 122.2回 124奪三振
\
2: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:05:37.35 ID:wMb/CX+I0
地味に凄いよな
4: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:06:15.81 ID:FGXbjbVE0
>>2
なんで単独指名だったんやろな
なんで単独指名だったんやろな
6: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:06:29.64 ID:g4vxmMBDd
所属球団がね…
9: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:07:02.39 ID:4xqXeydp0
カープの育成はガチって思い知らされたわ
他ファンやが
他ファンやが
216: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:34:37.78 ID:B0mlo/Pw0
>>9
最初から完成品
最初から完成品
10: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:07:15.86 ID:P2pcT9lG0
早川もこんくらいやれるんやろか
17: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:08:06.64 ID:aZTb7d+T0
>>10
小宮山が早川みたいな投手として生まれたかったって言うレベルやからな
小宮山が早川みたいな投手として生まれたかったって言うレベルやからな
284: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:40:26.26 ID:4MQq4zzHp
>>17
言うて早稲田やから贔屓目で見てるし
言うて早稲田やから贔屓目で見てるし
12: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:07:20.88 ID:59b2HxOl0
イケメンやしホンマええよな
15: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:07:50.39 ID:59b2HxOl0
早川は楽天やし5勝やな
16: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:08:03.35 ID:QGcU+OW20
派手に凄いけど今年どうなるかやな
18: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:08:16.06 ID:0dGe9d4W0
菅野より防御率ええとは思わなかった
佐々木奥川に集中したとはいえこれを1本釣りはお得すぎる
佐々木奥川に集中したとはいえこれを1本釣りはお得すぎる
30: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:09:54.66 ID:aZTb7d+T0
>>18
高卒バブルに騙されずに賢い選択したわな
オコエ世代の高卒組が派手に沈没してるし清宮安田次第ではそろそろ高卒バブル弾けててょや田中正義が評価落とした大卒の見直しがきそう
高卒バブルに騙されずに賢い選択したわな
オコエ世代の高卒組が派手に沈没してるし清宮安田次第ではそろそろ高卒バブル弾けててょや田中正義が評価落とした大卒の見直しがきそう
19: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:08:21.01 ID:FGXbjbVE0
22: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:08:58.16 ID:v6nGwj5Sd
>>19
スター性もダルビッシュの方が凄いと思う
スター性もダルビッシュの方が凄いと思う
36: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:10:54.95 ID:wMb/CX+I0
>>22
そらそやろ
先発で5年連続防御率1点台やった上にメジャー行ってサイヤング候補の活躍するNPBピッチャーと比べるのは可愛そうや
そらそやろ
先発で5年連続防御率1点台やった上にメジャー行ってサイヤング候補の活躍するNPBピッチャーと比べるのは可愛そうや
40: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:11:40.85 ID:4xqXeydp0
>>36
ゆうても1年目の成績は森下の方が上だけどなw
まあ今の時点でダルが上なのは否定しない
ゆうても1年目の成績は森下の方が上だけどなw
まあ今の時点でダルが上なのは否定しない
45: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:12:21.01 ID:RSprGmv20
>>40
でも23歳の時点ではダルビッシュの方が圧倒的に上だよね
でも23歳の時点ではダルビッシュの方が圧倒的に上だよね
53: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:13:48.42 ID:4xqXeydp0
>>45
一理あるけど広島だし伸び代はダルよりありそう
黒田の例とか見てると
一理あるけど広島だし伸び代はダルよりありそう
黒田の例とか見てると
20: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:08:36.26 ID:v6nGwj5Sd
ダルビッシュの方が遥かに凄いと思う
21: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:08:57.88 ID:VRmerOwrd
佐々木見たい
ロッテなんしてんや
ロッテなんしてんや
25: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:09:28.93 ID:cBdPsx8b0
分かりやすい暗黒エース
26: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:09:37.95 ID:dUkv8wcbd
3年結果残してこそ本物や
まだ一発屋の可能性あるからな
まだ一発屋の可能性あるからな
32: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:10:06.67 ID:PEbJqx31M
佐々岡に壊されそう
33: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:10:08.81 ID:eYqh5S5q0
戸郷20歳
森下23歳
森下23歳
34: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:10:10.30 ID:FGXbjbVE0
今年沢村賞とるんちゃうか?
42: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:11:58.79 ID:WcDZaj0wM
最優秀賞防御率取りに行かないチキン
44: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:12:16.23 ID:HjVT9gnQ0
そらまあ4球団競合やから当然やろ
48: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:12:59.55 ID:Zu3mUbIH0
大瀬良復活して栗林が通用したら余裕でAクラスやろこれ
59: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:14:47.46 ID:M5vuwvPq0
>>48
中継ぎのメドが立たんことにはなぁ
フランスコロナやしバードネブカスはわからんし
中継ぎのメドが立たんことにはなぁ
フランスコロナやしバードネブカスはわからんし
51: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:13:34.61 ID:PTVEFW3Vd
ダルビッシュの凄いところは5年連続1点台の間の平均イニングが205くらいでそれを超える奪三振だった所だな
54: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:13:53.18 ID:eV0NUHMA0
ワイは同世代やがこの世代森下おらんかったらヤバかったわ
55: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:14:16.65 ID:FGXbjbVE0
57: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:14:26.03 ID:ug1s4UtZ0
いきなりダルと比べるのやめーや他の有象無象の新人王と比較してホルホルさせてくれ
67: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:15:52.29 ID:wMb/CX+I0
>>57
今年で言えば菅野とかと比べても絶頂できるやろにな
なんであえて勝ち目のないところにぶっこんでいくのか
今年で言えば菅野とかと比べても絶頂できるやろにな
なんであえて勝ち目のないところにぶっこんでいくのか
60: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:14:51.15 ID:GwUztIxk0
ダルと比べてるやついるけど比較対象がダルの時点でヤバいだろ
64: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:15:16.51 ID:t4RfgmT10
たぶん交流戦なかったからやで
オープン戦でパリーグにボコボコやったし
オープン戦でパリーグにボコボコやったし
65: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:15:23.92 ID:70FEpIdF0
オープン戦で叩いてた奴がスカウトの目はゴミとか言ってるのきしょい
71: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:17:25.47 ID:FGXbjbVE0
被babip
森下.308
大野.257
菅野.249
チームが違えば多分普通に森下がタイトルとってたやろな
森下.308
大野.257
菅野.249
チームが違えば多分普通に森下がタイトルとってたやろな
76: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:18:34.06 ID:ALnqWSZX0
>>71
これじゃ広島の内野がガバガバみたいじゃん
これじゃ広島の内野がガバガバみたいじゃん
81: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:19:28.75 ID:wMb/CX+I0
>>76
広島でガバガバいうてたらワイの贔屓なんておっぴろげや
広島でガバガバいうてたらワイの贔屓なんておっぴろげや
140: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:25:43.11 ID:A0rVk6RKd
>>81
UZR
ハム -25.8
横浜 -37.8
ヤク -38.5
広島 -47.8
君の贔屓はどこだ…!?
UZR
ハム -25.8
横浜 -37.8
ヤク -38.5
広島 -47.8
君の贔屓はどこだ…!?
162: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:27:51.72 ID:wMb/CX+I0
>>140
ふぁっ?
なんで菊池おってヤクルトよりガバガバなんよ?
ふぁっ?
なんで菊池おってヤクルトよりガバガバなんよ?
171: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:29:08.60 ID:M5vuwvPq0
>>162
菊池以外がガバガバ
菊池以外がガバガバ
177: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:30:21.38 ID:wMb/CX+I0
>>171
はえー可哀想
菊池とエスコバートレードしてあげたい
はえー可哀想
菊池とエスコバートレードしてあげたい
188: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:32:10.77 ID:M5vuwvPq0
>>177
可哀想とか言いつつそれは草
可哀想とか言いつつそれは草
72: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:17:35.33 ID:tCdmXXE0d
ダルは既に3年連続1点台を達成し余裕で球界の頂点に君臨してた頃
86: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:20:27.46 ID:f4nSK7dN0
きれいな真っ直ぐと大きいカーブが往年のエース感ある
98: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:21:56.06 ID:bqmt2EVc0
ドラフト前は佐々木が凄すぎて森下が霞んだ
99: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 22:21:57.08 ID:w7cHM5KY0
先発全滅してる中1人気を吐いてるのはすごいと思う
コメント
コメントする