\
\
チケット4000円
ビール3200円
球場飯2000円
交通費1500円
これでもう1万円や・・
ビール3200円
球場飯2000円
交通費1500円
これでもう1万円や・・
引用元: ・プロ野球の球場現地観戦、1回で1万円以上かかる高級趣味だった
\
2: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:58:36.75 ID:U6fZSkzR0
昔は割と安く済んだんだがな
3: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:58:44.16 ID:o3e/7+iL0
ビール代安すぎ
普通8杯は飲むやろ
普通8杯は飲むやろ
4: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:59:47.72 ID:dMoXbl6Jp
年に数十試合行く奴はお大臣すぎるやろ
56: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:29.93 ID:ORTZFKuV0
>>4
兄貴がスポンサー企業の管理職だから一昨年は30試合位見に行ったぞ
一緒に行く時は常に兄の会社の宣伝タイムを俺がしていた^^
兄貴がスポンサー企業の管理職だから一昨年は30試合位見に行ったぞ
一緒に行く時は常に兄の会社の宣伝タイムを俺がしていた^^
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:59:54.65 ID:hr6UggYL0
ハマスタ行くときはシウマイ弁当持ってくわ
7: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:01:13.19 ID:/tDZbk430
>>5
外売りの方が微妙に安いからな
外売りの方が微妙に安いからな
8: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:01:35.94 ID:o3e/7+iL0
>>7
ハマスタ持ち込み可なの?
ハマスタ持ち込み可なの?
14: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:02:21.00 ID:/tDZbk430
>>8
不可のところあるか?
不可のところあるか?
16: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:02:54.27 ID:o3e/7+iL0
>>14
楽天
楽天
21: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:04:50.34 ID:/tDZbk430
>>16
ケチくせえな
ケチくせえな
6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:00:57.55 ID:dMoXbl6Jp
3連戦全部行く奴www
金持ちすぎやろ
金持ちすぎやろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:01:54.89 ID:U6fZSkzR0
>>6
日常レベルで球場行く奴ほど節約するで
飲食はほぼ持ち込みや
日常レベルで球場行く奴ほど節約するで
飲食はほぼ持ち込みや
9: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:01:53.00 ID:aiiKGRXfd
東京ドーム歩いていける場所住んでるから立ち見1200円だけで楽しめるわ
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:01:53.29 ID:HyCXjNs/0
まあ他に趣味はなくて注ぎ込んでるひとがいるんだろう
12: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:02:00.68 ID:dsBC5WFad
デリヘルなら60分で15000円かかるぞ
13: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:02:08.45 ID:7sAlhPlj0
ワイ珍、ダイエーでペットボトルの酒を買って持ち込み
18: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:03:28.98 ID:4E4x7CFvd
>>13
ダイエーて
浦島太郎かよ
ダイエーて
浦島太郎かよ
19: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:04:21.82 ID:HyCXjNs/0
>>18
まだ残っているぞ 幡ヶ谷駅にもある
まだ残っているぞ 幡ヶ谷駅にもある
15: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:02:54.13 ID:E3aay4oB0
ビジター民やから贔屓が最寄りに来るの10試合程度やし全部行っとるわ
20: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:04:23.51 ID:SBvUifD7p
地元にないから基本遠征やな
観戦する時は2試合くらい見て寝泊まりするし基本10万くらい使ってるわ
観戦する時は2試合くらい見て寝泊まりするし基本10万くらい使ってるわ
22: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:04:52.26 ID:9Bz09JcpM
ワイちなヤク、あえて3塁側に座り青年館の下のファミマで買い出し
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:05:09.02 ID:xFwuY7H20
チケット 株主優待ネット裏 600円
ビール 持ち込み6缶 950円
交通費 強凸 140円
こんなもんやろ
ビール 持ち込み6缶 950円
交通費 強凸 140円
こんなもんやろ
25: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:05:53.17 ID:o3e/7+iL0
>>24
ビールはさすがに全球場で移し替えやろ?
ビールはさすがに全球場で移し替えやろ?
32: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:06:35.67 ID:9Bz09JcpM
>>25
チェック甘いとこは鞄の下に入れとけば余裕や
チェック甘いとこは鞄の下に入れとけば余裕や
27: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:06:14.15 ID:/tDZbk430
売り子眺めるために行くからビール持ち込みはないわ
28: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:06:22.33 ID:LSPlGGM0p
6杯もビール飲むか?
29: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:06:29.11 ID:1bo93ZQV0
神宮好きだけどなくなっちゃうのかあ
30: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:06:31.85 ID:nsJtZUKF0
外野 2000
飯(コンビニ) 1000
交通費 1000
酒飲めなくて良かったわ
飯(コンビニ) 1000
交通費 1000
酒飲めなくて良かったわ
33: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:08:07.67 ID:o3e/7+iL0
まあワイは球場飯が楽しいから毎回高くつくわ
34: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:08:39.84 ID:9Bz09JcpM
>>33
言うほど美味くなくね?
言うほど美味くなくね?
37: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:09:41.68 ID:o3e/7+iL0
>>34
そこまでうまくは無いけどな
選ぶ楽しさとそれをスタンドで食うのがたまらんねん
そこまでうまくは無いけどな
選ぶ楽しさとそれをスタンドで食うのがたまらんねん
35: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:08:44.20 ID:nsJtZUKF0
チケ代節約しようとロッテ西武のファンクラブ入ったのに今年は払い損やったわ
36: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:09:21.66 ID:xFwuY7H20
神宮
焼き鳥 300円
カレー 650円
これだけは買う
焼き鳥 300円
カレー 650円
これだけは買う
41: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:10:46.19 ID:dMoXbl6Jp
>>36
ウインナー盛りはどうなん?
パリーグファンやから神宮行く機会無くて食った事ないわ
ケチャップマスタードかけまくってる画像クソ羨ましい
ウインナー盛りはどうなん?
パリーグファンやから神宮行く機会無くて食った事ないわ
ケチャップマスタードかけまくってる画像クソ羨ましい
44: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:12:45.28 ID:U6fZSkzR0
>>41
ウィンナー盛りは10年前までは最高やった
今はショボい
ウィンナー盛りは10年前までは最高やった
今はショボい
48: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:13:50.73 ID:dMoXbl6Jp
>>44
量の問題?
味も落ちたんか
量の問題?
味も落ちたんか
53: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:02.86 ID:U6fZSkzR0
>>48
両方
昔はいろんな種類のウインナー入ってて楽しかった
両方
昔はいろんな種類のウインナー入ってて楽しかった
38: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:09:44.52 ID:UXpc2kKd0
絶命パークて現金使えないんやろ
39: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:10:15.61 ID:9AdmCgva0
応援団の存在はマジで謎
43: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:11:47.08 ID:U6fZSkzR0
>>39
2020年シーズンのおかげで応援団の存在は必要だと実感したわ
長すぎる試合で現地でマジ居眠りしたもん
2020年シーズンのおかげで応援団の存在は必要だと実感したわ
長すぎる試合で現地でマジ居眠りしたもん
40: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:10:43.73 ID:t+7muRdk0
節約したいなら外野行くとええで
ドヤ街みたいな感じになっとるけど
ドヤ街みたいな感じになっとるけど
45: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:13:25.13 ID:zewRk8j70
喫煙所って流石に閉鎖されとるんかな
守備の時よう吸いにいってるからきちいわ
守備の時よう吸いにいってるからきちいわ
54: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:05.92 ID:axmYRi/ld
>>45
ハマスタは消滅してたぞ
ハマスタは消滅してたぞ
46: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:13:32.11 ID:E+IwAqhip
ウインナー盛りって悪くないけど
夏食うと汗だくになるから並んでまで買うかっていうと微妙
夏食うと汗だくになるから並んでまで買うかっていうと微妙
47: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:13:45.80 ID:my/U184/0
チケット招待券
水筒にお茶
持参おにぎり
チャリ
なんの貢献もしなくてすまんな
水筒にお茶
持参おにぎり
チャリ
なんの貢献もしなくてすまんな
50: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:14:11.09 ID:RJgjfFp/M
チケット2000円
交通費500円
交通費500円
51: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:14:24.71 ID:2u1nWjDX0
駅使って札幌ドーム行く奴必ずヨーカドーで飲み物と飯買う説
52: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:14:27.13 ID:7G1ilgOF0
横のイオンで飯は買えよ
59: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:48.49 ID:P3COuuJDa
ナゴドならそんなかからんで
チケット4000円
ビール食べ物→AEONで2000円
チケット4000円
ビール食べ物→AEONで2000円
61: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:53.50 ID:RJgjfFp/M
増税か客が増えたか知らんがチケットの値段上がりすぎだろ
64: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:16:43.68 ID:+YgsAyI90
オリックスファンになれよ
チケット安いし周りに客おらんしクソ快適やぞ
チケット安いし周りに客おらんしクソ快適やぞ
67: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:17:07.77 ID:Xq42oZTU0
ビール飲みすぎやろ
68: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:17:08.61 ID:56HiAO3F0
昔はズムスタ当日券でも余裕で入れたのに今は前売りですら手に入れるハードル高いからな
ビジター席もカープファン入ってくるし
ビジター席もカープファン入ってくるし
69: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:17:09.31 ID:oay6fgxy0
チケットは安いコースでもファンクラブ入ってたら何枚かもらえるやろ
ロッテだからかもしれんが
ロッテだからかもしれんが
77: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:19:05.17 ID:/tDZbk430
そういやベイのFC継続手続きは今日までやで
忘れてるやつすぐやっとけ
忘れてるやつすぐやっとけ
79: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:20:12.42 ID:RJgjfFp/M
昔は神宮外野は全席自由で1500円じゃなかったけ
確か外野は持ち物検査すら無しで入れた記憶
確か外野は持ち物検査すら無しで入れた記憶
80: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:20:16.59 ID:gAiHn6ZQd
ワイは会社がシーズンシートを東京Dとハマスタで確保してて誰一人野球興味ないのか毎回貰ってる
年間ほとんどハマスタとドーム行ってるわ
酒飲まずコーラ飲んでるだけ
年間ほとんどハマスタとドーム行ってるわ
酒飲まずコーラ飲んでるだけ
87: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:24:29.49 ID:JDWMI/U/0
チケット4000円
交通費1500円
飯とビール3500円
居酒屋で祝勝or反省会3500円
って感じやな
交通費1500円
飯とビール3500円
居酒屋で祝勝or反省会3500円
って感じやな
88: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:24:36.34 ID:RJgjfFp/M
球場で飲み食い一切せんわ
ペットボトル1本夏は2本持ち込むだけや
あまりにも喉乾いたら外で買う
ペットボトル1本夏は2本持ち込むだけや
あまりにも喉乾いたら外で買う
92: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:25:25.13 ID:RqWknXtH0
ハマスタのゆるゆる持ち込みチェックすこ
97: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:26:50.59 ID:Xq42oZTU0
>>92
ちょっと触るだけで何もしないよな
中見てないわ
ちょっと触るだけで何もしないよな
中見てないわ
96: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:26:46.36 ID:jojK6yf6a
球場内に飲食物持ち込まないでね(ビンカンは本当にだめです、ペットボトルはいいよ、お弁当もまあいいよ)
99: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:27:00.14 ID:RJgjfFp/M
ハマスタ最終戦とか無料開放だったよな
コメント
コメントする