\
\
https://news.yahoo.co.jp/articles/f85f6865f64a89b14a7d1efb7fd72e8fab14aaf2
マリナーズは12日(日本時間13日)、昨季限りで現役を引退した球団OBの岩隈久志氏(39)が、コーチに就任することを発表した。肩書きは「Special assignment coach(特命コーチ)」となっている。マリナーズ公式ツイッターは「岩隈久志がチームに戻ってきたことは、これ以上ないほどの幸せです」とコメントを出した。
岩隈は楽天時代の11年オフに海外FA権を行使。12年1月にマリナーズと契約を結び、18年まで在籍した。当初は中継ぎでの起用だったが、結果を残し続けて信頼を勝ち取ると、先発ローテーションの一角として活躍した。15年8月12日のオリオールズ戦では、01年の野茂以来となる日本人投手では2人目のノーヒットノーランも達成。13年のオールスターにも出場している。
マリナーズは12日(日本時間13日)、昨季限りで現役を引退した球団OBの岩隈久志氏(39)が、コーチに就任することを発表した。肩書きは「Special assignment coach(特命コーチ)」となっている。マリナーズ公式ツイッターは「岩隈久志がチームに戻ってきたことは、これ以上ないほどの幸せです」とコメントを出した。
岩隈は楽天時代の11年オフに海外FA権を行使。12年1月にマリナーズと契約を結び、18年まで在籍した。当初は中継ぎでの起用だったが、結果を残し続けて信頼を勝ち取ると、先発ローテーションの一角として活躍した。15年8月12日のオリオールズ戦では、01年の野茂以来となる日本人投手では2人目のノーヒットノーランも達成。13年のオールスターにも出場している。
\
2: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:11:59.00 ID:KmUCo6Zr0
今更かよ
3: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:13:42.56 ID:GNKVc2/50
オリじゃないのか
11: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:30.11 ID:tY3u+as/d
>>3
岩隈イチロー「オリックスバファローズ?知らないチームですね…」
岩隈イチロー「オリックスバファローズ?知らないチームですね…」
37: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:25:39.76 ID:Vr47wn4ja
>>11
岩隈は猛牛戦士やろ
ブルーウェーブは消滅したけど
岩隈は猛牛戦士やろ
ブルーウェーブは消滅したけど
41: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:27:00.75 ID:mfOaKX/Sr
>>37
一瞬オリックスにいたのブルーウェーブバファローズのどっちか知らないやつほとんどやろなぁ…
一瞬オリックスにいたのブルーウェーブバファローズのどっちか知らないやつほとんどやろなぁ…
53: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:30:33.72 ID:Vr47wn4ja
>>41
一瞬って
ゴネて楽天いくまえのシーズン始まる前の
オリックスバファローズがブルーウェーブ吸収した数日のこと?
シーズン入ってないならノーカンやろ
一瞬って
ゴネて楽天いくまえのシーズン始まる前の
オリックスバファローズがブルーウェーブ吸収した数日のこと?
シーズン入ってないならノーカンやろ
68: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:39:10.71 ID:vru6LZoC0
>>53
岩熊はオリックスOBだし江川も阪神OBやで
岩熊はオリックスOBだし江川も阪神OBやで
4: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:14:09.20 ID:PEKCatVbr
巨人のコーチや職員ならんとかほんまの無駄金やんけ
6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:02.22 ID:kFy35/Zea
マジで高い金ただあげただけで草
7: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:06.40 ID:2gRgXxIn0
Youは何しに巨人へ
8: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:07.52 ID:SKR8F1fAr
桑田のせい?
17: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:17:56.25 ID:ff7ZHQAea
>>8
岩隈に断られたから桑田や
岩隈に断られたから桑田や
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:17.68 ID:aUJRX1aN0
マジで何しに帰ってきたんだ
12: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:58.89 ID:RTCo23vq0
拾った意味皆無やな
13: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:16:21.80 ID:kOUGe1gW0
巨人ちょっとかわいそう
14: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:16:50.52 ID:LYDalrx20
シアトルファンが可愛そうだわ
イチローといい岩熊といい 無能コーチがいたら強くなんてならんわw
イチローといい岩熊といい 無能コーチがいたら強くなんてならんわw
19: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:20:34.20 ID:tY3u+as/d
>>14
もう誰がコーチやっても上から指示されたのを伝えるだけなんちゃう
マイナーのチームにまんさん起用されだしてるのも誰がやっても変わらんからやろ
もう誰がコーチやっても上から指示されたのを伝えるだけなんちゃう
マイナーのチームにまんさん起用されだしてるのも誰がやっても変わらんからやろ
15: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:16:57.40 ID:2u1nWjDX0
家東京やろ?
18: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:19:35.80 ID:jqqkPudnM
そういう話がついてたとかやないんか
20: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:20:42.15 ID:PLOmW6V7d
岩隈獲得は原がWBCの慰労金払いたかっただけやないの
21: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:21:15.56 ID:lzO92eth0
2年はコーチみたいな事してたんやしええやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:22:27.18 ID:JcBNpnGna
日本に帰ってきた出戻りメジャーリーガー役立たず部門で松坂さんを抜いて見事1位かな
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:22:52.87 ID:mH9sWcrV0
桑田がこの時期にコーチになった答え合わせしてて草
25: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:23:00.09 ID:dSqWl8phd
原に恥かかせたからな
巨人がコーチとして取るわけない
巨人がコーチとして取るわけない
26: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:23:08.81 ID:ucMjjjGca
契約金いくらやったっけ?
27: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:23:21.83 ID:mfOaKX/Sr
これには楽天もニッコリ
28: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:23:35.33 ID:AqivLyr+0
飼ってもらった恩は返せよ
30: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:24:14.69 ID:uKnsTSF10
へー引退セレモニーやるぐらいだから巨人が保護すんのかと思ってたわ
32: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:24:29.40 ID:BhUnZilv0
巨人さん・・・2年間貢ぎまくった挙句に外人に寝取られるとか草
33: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:24:31.56 ID:dsBC5WFad
マリナーズは岩隈をめちゃくちゃ買ってたからな
36: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:25:25.79 ID:mfOaKX/Sr
なんか巨人在籍中に学校とバトルしてたし日本にいたくないのでは
38: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:25:42.44 ID:sbUd1f5Za
帰る予定あるなら楽天で引退セレモニーしろやほんま
42: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:27:15.52 ID:/OTiRALHx
松坂も引退してレッドソックス行けよ
通算成績岩隈とほぼ同じだろ
通算成績岩隈とほぼ同じだろ
45: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:28:07.34 ID:oTxZyySZ0
まあなんやかんやいうてあっちのノウハウを身につけて巨人のコーチやるんやない?
46: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:28:13.68 ID:PEKCatVbr
野間口スカウトと岩隈コーチで創価の窓口なると思ってたのに
47: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:28:24.65 ID:bfKmF103M
別にワイの金でもなんでもないからどうでもええけど試合にも出ず2年金もらっといてよくこんなことできるな
48: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:28:28.45 ID:PifP04dAa
今後について岩隈は「ひとまずゆっくりしたい」という一方で「いずれは野球の伝道師であるような存在でもいたいなとは思ってます」と指導者への興味を示している。当然ながら岩隈本人の希望が最優先されるが、巨人としては岩隈の成長をじっくりと待つ構え。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201226-02553240-tospoweb-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201226-02553240-tospoweb-base
49: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:28:42.98 ID:6gxeU3s+0
なおヤフコメは大絶賛の模様
松坂がやってたら大叩きやったろうに
松坂がやってたら大叩きやったろうに
51: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:29:19.23 ID:kXOh56Tdd
明らかにもう投げられないレベルで壊れてたんやから獲った方が悪い
楽天ならまだ分かるが何で巨人が獲ったんや
楽天ならまだ分かるが何で巨人が獲ったんや
52: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:29:23.83 ID:jqnbx29q0
息子がいじめられたらしいな
どうせ親がゴミ球団に入ったからやろな
そら脱北するわな
どうせ親がゴミ球団に入ったからやろな
そら脱北するわな
58: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:33:10.59 ID:a/xU0vlrd
>>52
いじめられとるやつ庇ったっやなかった?
いじめられとるやつ庇ったっやなかった?
55: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:31:23.98 ID:78lfGGlWd
流石にこれは岩隈がやってることがクズでしょ
2年も何もせずに巨人で高い金貰ってぬくぬくした挙げ句
巨人からコーチの打診されたのを断ってマリナーズのコーチとか流石に人間性疑うレベル
2年も何もせずに巨人で高い金貰ってぬくぬくした挙げ句
巨人からコーチの打診されたのを断ってマリナーズのコーチとか流石に人間性疑うレベル
57: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:32:38.65 ID:mfOaKX/Sr
>>55
アンチ巨人としての行動なら模範解答やろ
アンチ巨人としての行動なら模範解答やろ
59: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:33:11.69 ID:78lfGGlWd
>>57
一理ある
加撃はアンチの鑑
一理ある
加撃はアンチの鑑
60: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:33:25.78 ID:4LgMt3De0
草
2年なんもしなかったのにな
2年なんもしなかったのにな
65: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:36:43.35 ID:CNKc4m760
AHRAがお小遣いで獲っただけやしな
誰も期待してなかった
誰も期待してなかった
66: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:37:25.39 ID:7xQ4fs1tr
これで巨人OBといいはって日本のメディアに出まくったら本物
67: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:38:04.70 ID:6D8cnYhta
二年給料払って引退セレモニーまでやったのに
コメント
コメントする