\
\
ロッテの新人合同自主トレーニングの3日目が13日、ロッテ浦和球場で行われた。ドラフト3位・小川龍成内野手(22=国学院大)が、4種目の体力測定ですべて新人トップを記録。身体能力の高さを誇示し、遊撃の定位置争いに名乗りを挙げた。
立ち幅跳び2メートル65、20メートル走2秒86と好記録を出すと、アジリティーの測定やパワーと瞬発力を測るメディシンボールスローでもトップだった。
立ち幅跳び2メートル65、20メートル走2秒86と好記録を出すと、アジリティーの測定やパワーと瞬発力を測るメディシンボールスローでもトップだった。
\
2: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:35:20.65 ID:/ZnqS/3z0
大学ナンバー1遊撃手として即戦力の期待も高い小川は「1位を取れたことはうれしいが、(記録に)満足はしていない。体力を付けてもっと上を目指したい。周りに凄い選手がいるが、争ってレギュラーを勝ち取りたい」と意気込んだ。
3: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:35:38.67 ID:/ZnqS/3z0
4: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:35:57.62 ID:/ZnqS/3z0
これはエチェバリアが来日できなくても安心やね
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:36:30.54 ID:MtiIj0N1d
凄い選手(藤岡平沢鳥谷)
6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:37:02.10 ID:obMF8aDrd
立ち幅跳びって3mくらいいかなかったけ
8: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:37:15.69 ID:K+KcmojT0
立ち幅跳び世界記録3m73cm
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:37:25.62 ID:o+fL/k1Sa
ロッテ小川ってかわいそうな呼び方
11: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:37:55.39 ID:wc+ewhiT0
伝説になれそうやなあ
12: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:37:55.57 ID:ck13iptqM
小川が一位ってさあ
他がへぼいだけちゃうんか
他がへぼいだけちゃうんか
13: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:37:56.43 ID:K+KcmojT0
登録名かわりそうやな
15: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:37:58.41 ID:ggF4H0fea
素手で人殺せそうな身体能力
16: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:38:15.54 ID:Qd8+rhft0
新人ナンバーワンなだけで藤岡の半分しかないかもしれんし油断はできん
17: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:38:18.00 ID:YWU/DPcId
藤岡もうお払い箱け
19: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:38:46.31 ID:ydx3Q73H0
こいつはプロでも上位ショートになる
守備範囲が圧倒的に抜けてる
守備範囲が圧倒的に抜けてる
20: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:38:56.45 ID:yMvJrhJa0
小川を塗り替えてほしい
21: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:38:58.12 ID:X57hnsRRd
岡とかみたいに身体能力だけで野球脳ゼロじゃなければええが
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:39:29.41 ID:3ZBNMYKI0
しょぼくね?
中学生のとき4メートルくらい跳んでたでワイ
中学生のとき4メートルくらい跳んでたでワイ
33: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:41:48.06 ID:KHsIjftp0
>>24
身体能力室伏超えてるのになんでこんなとこおんの
身体能力室伏超えてるのになんでこんなとこおんの
26: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:39:45.53 ID:V9t5P2qz0
なんか打ち方が藤岡そっくりだよな
左打ちだし
左打ちだし
29: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:40:30.16 ID:vuS4mvAN0
先代にあやかって26つけるのかな
30: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:40:31.74 ID:60OJFVzS0
立ち幅跳び3m60cmの室伏は怪物やったんやな
31: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:41:09.04 ID:B14FeCQwd
こいつ絶望的に打てないからな
せめて小坂くらい打てるようになればレギュラー取れる
せめて小坂くらい打てるようになればレギュラー取れる
77: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:48:20.19 ID:HJb+nG2DM
>>31
藤岡も絶望的に打てないからセーフ
藤岡も絶望的に打てないからセーフ
32: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:41:34.74 ID:tVMOrH3h0
ポスト鈴木大地やろ
44: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:44:15.15 ID:krW/kClCa
>>32
鈴木大地は乙女肩に伊東より遅い足に反射神経の鈍さを兼ね備えた凡人の王やぞ
鈴木大地は乙女肩に伊東より遅い足に反射神経の鈍さを兼ね備えた凡人の王やぞ
34: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:41:53.82 ID:k/rUy6vma
入団前からめちゃめちゃなサジェストを浄化出来るかどうかは本人次第や
39: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:43:02.75 ID:5qT3Am8D0
35: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:42:00.98 ID:YdhVGEp0d
20m2.86なら50mギリ5秒台?
37: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:42:42.10 ID:rLs/dMjmM
こういうやつが大成した記憶ないわ
阪神の野原とかも背筋力がオリンピックレベルとか大騒ぎされてたけどクソやったし
巨人の三浦貴も身体能力の塊とか言われてクソやった
阪神の野原とかも背筋力がオリンピックレベルとか大騒ぎされてたけどクソやったし
巨人の三浦貴も身体能力の塊とか言われてクソやった
38: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:42:43.02 ID:zKVY5xme0
ショートレギュラー獲ってほしい
40: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:43:14.04 ID:o+fL/k1Sa
登録名変えたほうがええよ
41: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:43:53.00 ID:jqnbx29q0
よくわかんけど立ち幅跳びの記録しょぼくない
42: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:43:55.73 ID:wISWEMoI0
ライアン小川もロッテに移籍したら不吉な投手扱いされるようになるんやろうか…🤔
45: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:44:38.11 ID:YmkiGZ8/0
もう小川ているだろと思ったら小島や小野だった
46: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:44:41.50 ID:FUdQ/bnSa
バッティングは大学通算.250でホームラン1本なのに飛ばし屋西川を差し置いてパワーも一番なのか
これってもしかして野球が下手くそなパターンでは
これってもしかして野球が下手くそなパターンでは
55: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:45:53.76 ID:0Q7EHZSu0
>>46
ボール投げは体の使い方下手だと飛ばないから西川が不器用なんちゃう
ボール投げは体の使い方下手だと飛ばないから西川が不器用なんちゃう
62: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:46:37.47 ID:FUdQ/bnSa
>>55
それもあるか
西川不器用そうやしな
それもあるか
西川不器用そうやしな
47: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:44:49.47 ID:oay6fgxy0
守備型で打撃は期待できないって聞いとるけど
51: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:45:37.98 ID:oay6fgxy0
平沢はもう駄目やろ全く期待しとらん
52: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:45:44.80 ID:K+KcmojT0
身体能力ゴミでも打てるやつってなんなんやろな
打撃センスという謎すぎる能力
打撃センスという謎すぎる能力
64: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:46:47.32 ID:xwbA2doO0
>>52
いまいち思い浮かばんけど例えば誰や
いまいち思い浮かばんけど例えば誰や
72: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:47:35.29 ID:okrBjX+Ca
>>52
たとえば鈴木大地は開き直って引っ張りしかしないから打てるんよ
藤浪もそうやったけどできないことを無理にしようとした選手から潰れていってできることだけ極めた選手が生き残るのがスポーツ界なんやと思うわ
たとえば鈴木大地は開き直って引っ張りしかしないから打てるんよ
藤浪もそうやったけどできないことを無理にしようとした選手から潰れていってできることだけ極めた選手が生き残るのがスポーツ界なんやと思うわ
56: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:46:03.88 ID:QRDLkD6Rd
大学通算.254 4本
ダメだこりゃ
ダメだこりゃ
71: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:47:30.46 ID:XDsc00Uvd
>>56
代走と守備固めには重宝する
代走と守備固めには重宝する
65: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:46:52.09 ID:9F2zUoFw0
こいつほんまはロッテのレギュラーなんて楽勝やと思っとるやろ
その通りやぞ
その通りやぞ
69: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 18:47:22.21 ID:ZhnTIvox0
正直2軍なら鳥越と福浦たち、1軍なら森脇と今岡らの指導でどこまで開花するのか楽しみではある
コメント
コメントする