\
\
有原→大卒入団在籍6年でポスティング
菅野が日ハム入団してた場合に6年目の年の成績
2017 防御率1.59 17勝5敗 187.1回 171奪三振 31四球
この頃に移籍できてれば総額100億以上の契約もありえたのに巨人入ったせいで数十億損してて草
菅野が日ハム入団してた場合に6年目の年の成績
2017 防御率1.59 17勝5敗 187.1回 171奪三振 31四球
この頃に移籍できてれば総額100億以上の契約もありえたのに巨人入ったせいで数十億損してて草
引用元: ・【悲報】菅野智之さん日ハムに入団してれば全盛期にメジャー移籍できてた
\
2: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:52:06.75 ID:3y8nSBWv0
浪人して時間無駄にして衰えてからポスティングするはめになってて草
3: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:52:21.77 ID:BRId6P//d
因果応報やね
5: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:52:55.47 ID:urcf0Tnhd
残念でもないし当然
6: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:52:59.95 ID:WZ5EBzpw0
それでも巨人軍でやりたかったからしゃーない
9: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:54:13.86 ID:RnUieFQe0
>>6
ポス要求しないならそれでええけどな
ポス要求しないならそれでええけどな
7: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:53:20.95 ID:3y8nSBWv0
全部自分に帰ってくるんやね
8: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:53:37.29 ID:NgJBBD5a0
しかも一生日本一になれないという
17: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:10.11 ID:3y8nSBWv0
>>8
ハムはその間日本一なったのにな
ハムはその間日本一なったのにな
10: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:54:15.86 ID:3y8nSBWv0
浪人するはめになった菅野とポスティング認めて貰えない千賀
どっちも悲惨やな
どっちも悲惨やな
11: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:54:17.97 ID:OXRgPfq9a
巨人で伸びたからな〜
日ハムに入ってたら斎藤佑樹になってたかもしれんし
日ハムに入ってたら斎藤佑樹になってたかもしれんし
16: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:09.16 ID:m7gSibarp
>>11
確かにパリーグ相手だと斎藤佑樹と同じくらいやな
確かにパリーグ相手だと斎藤佑樹と同じくらいやな
13: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:54:43.99 ID:T+QTk2Khd
日ハムはいってりゃ2016で日本一やしな
14: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:54:45.63 ID:MUycuqrVd
スネ夫の末路
15: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:07.81 ID:goWLQQmWM
ダルマーレベルの人望と金を捨ててまで巨人に入ったのはなんでなんや?
24: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:56.52 ID:ngFGmzYp0
>>15
原一族の血
原一族の血
18: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:12.84 ID:m0lRKJ6qd
巨人に入ってチヤホヤされたかったんだよいいだろ別に
27: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:56:31.42 ID:3y8nSBWv0
>>18
いまどき巨人とか誰もしらんし大谷のおまけとして日本一貢献してメジャーで活躍してたほうがよっぽどチヤホヤされたで
いまどき巨人とか誰もしらんし大谷のおまけとして日本一貢献してメジャーで活躍してたほうがよっぽどチヤホヤされたで
19: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:14.75 ID:OzswT9qB0
早稲田の先輩有原みたいに高額契約も貰えたのに
20: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:34.11 ID:4Hk0CzWI0
パリーグなら通用しなくて成績も残せなくてオファー来てないだろ
21: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:44.85 ID:Kn6JaVYV0
メジャー行きたいのに巨人行くとかアホやろ
最近ポスティング認めるようになったとはいえ
最近ポスティング認めるようになったとはいえ
22: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:48.58 ID:WZ5EBzpw0
まあまさか有原以下になるとは思わんわな
23: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:55:51.14 ID:2yX49GsNd
日ハムはいってりゃな
25: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:56:27.53 ID:fKEWffuK0
これマジでちょっと後悔してそう
32: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:58:38.69 ID:BhBbnpCc0
>>25
金のことが最優先なんやろしむしろウハウハやろ
金のことが最優先なんやろしむしろウハウハやろ
36: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:58:59.77 ID:3y8nSBWv0
>>32
数十億損してウハウハとかこれもうわかんねぇな
数十億損してウハウハとかこれもうわかんねぇな
29: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:57:23.53 ID:DFTCSXlfM
4球団競合の超大物有原があの程度にしか育たなかった日ハムに入ってたらゴミになってた可能性高いやろ
30: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:57:41.51 ID:Ty4BVSbMd
菅野キャリアハイ2018やしな
メジャー一年目ならそこそこやったかもしれんの(
メジャー一年目ならそこそこやったかもしれんの(
33: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:58:47.01 ID:1BRr19kXM
でも来年20勝するから(笑)
34: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:58:50.87 ID:NlF2BZOz0
まるで菅野がメジャーに認められなかったように言うのはやめろや
42: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:59:44.38 ID:3y8nSBWv0
>>34
数年前ならともかく今のパフォーマンスの菅野は認められてないぞ
数年前ならともかく今のパフォーマンスの菅野は認められてないぞ
35: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:58:52.47 ID:nxqHmOCE0
残念でもないし当然
ブサイクらしい末路とも言える
ブサイクらしい末路とも言える
38: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:59:09.07 ID:H0YhmrvN0
日ハム入ったら故障してそう
41: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:59:40.95 ID:MbANYqnN0
日ハムだったら投げなくても好きなだけ現役でおれるやろうからたぶんダメ人間になってたやろ
44: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:00:27.22 ID:6Ml48sGx0
相手がパの強打者だからなぁ
63: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:03:30.76 ID:OJQVSj8Ed
>>44
むしろパリーグで揉まれてたほうがレベルアップできたやろ
ぬるいセリーグでお山の大将やってた結果が去年の日本シリーズよ
むしろパリーグで揉まれてたほうがレベルアップできたやろ
ぬるいセリーグでお山の大将やってた結果が去年の日本シリーズよ
89: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:08:38.77 ID:4/stteZn0
>>63
それはありそう
セリーグほんと温いもんな
それはありそう
セリーグほんと温いもんな
46: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:00:58.73 ID:JTg5dNImd
まだコロナもなかったやろうしな
47: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:01:13.99 ID:kcJezxl6d
高校野球で酷使された安楽と日ハム拒否した菅野は数十億レベルで損してそう
50: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:01:46.09 ID:Fu3aiDJN0
他球団に指名される菅野は可愛そうという風潮あったよな
読売だって少し前に堂上弟を指名してたのに
読売だって少し前に堂上弟を指名してたのに
81: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:07:13.89 ID:4/stteZn0
>>50
そんな風潮はないよ
ドラフト会場でのアレが全てや
そんな風潮はないよ
ドラフト会場でのアレが全てや
52: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:01:54.28 ID:gXk2sS+L0
入団1年目にリーグ優勝→巨人と日本シリーズで対戦
入団5年目にリーグ優勝&日本一
入団6年目にキャリアハイの成績を残して大谷とともにメジャーへ
ストーリー性あるな
入団5年目にリーグ優勝&日本一
入団6年目にキャリアハイの成績を残して大谷とともにメジャーへ
ストーリー性あるな
67: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:04:32.87 ID:3y8nSBWv0
>>52
こんなん人気でるの間違いなしやったな
巨人はいっても人気おちてる巨人の不人気エース扱いやし
こんなん人気でるの間違いなしやったな
巨人はいっても人気おちてる巨人の不人気エース扱いやし
55: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:02:18.18 ID:ceJrhfER0
入ったらトレードで巨人行ってたやろ
57: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:02:28.20 ID:EraOHg1kd
マジレスするとパリーグじゃ並の投手だからメジャー無理
58: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 19:02:28.60 ID:mNhO3mV90
自業自得とはまさにこのこと
コメント
コメントする