\
\
1億2,180万円
契約金7,000万円
2020年 590万円
2019年 640万円
2018年 550万円
2017年 600万円
2016年 700万円
2015年 700万円
2014年 700万円
2013年 700万円
もう一生遊んで暮らせるやろ
契約金7,000万円
2020年 590万円
2019年 640万円
2018年 550万円
2017年 600万円
2016年 700万円
2015年 700万円
2014年 700万円
2013年 700万円
もう一生遊んで暮らせるやろ
\
2: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:46:08.20 ID:vha2zITD0
一生は無理やろ
4: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:46:57.14 ID:uuhDPjTQ0
既に闇金に手を出してそう
5: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:46:59.45 ID:SfwzLdkf0
税金って知ってる?
6: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:47:04.59 ID:1qnUU5in0
そら余裕やろ
ヘラヘラしてるわけだ
ヘラヘラしてるわけだ
7: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:47:10.71 ID:h2nLjwWAp
使い切ってそう
8: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:47:29.70 ID:+GbHz5e90
車代で契約金吹っ飛んでそう
9: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:47:32.02 ID:KQXN9VSw0
ダルビッシュ2世って言われてたのにどうしてこうなった
16: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:48:41.67 ID:ytvwgSw+p
>>9
そもそも何とかのダルビッシュの成功例ってそんなに無いやろ
そもそも何とかのダルビッシュの成功例ってそんなに無いやろ
24: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:49:38.96 ID:9RbEKU1d0
>>16
そういう奴らは成功したら新しい異名が付くからな
そういう奴らは成功したら新しい異名が付くからな
10: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:47:46.54 ID:BlZ6dIWrr
若くて首になるのはたいてい素行を地で行くやつ
12: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:47:54.00 ID:E5c4JINa0
もう手元に1円も残ってなさそう
14: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:48:12.65 ID:nHlYG0ml0
野球賭博とかしてそう
15: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:48:24.28 ID:BlZ6dIWrr
税金で半分は持っていかれてるかな
17: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:48:42.22 ID:LBvI6eZo0
もう既に貯金無さそう
18: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:48:47.82 ID:4M+EtGo+0
今後はいいニュースで名前聞きたいな
19: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:48:57.95 ID:ULReM9M90
半分税金だし自己投資せないかんし、遊んでそうだしほとんど残ってないやろ
20: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:49:07.34 ID:psAFYvgU0
税金で半分消えるし一生は無理やわ
21: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:49:12.09 ID:9b5klPW60
契約金は昔の指導者とかに配られるんだよな
23: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:49:28.51 ID:48PpLuWkd
相当上手いこと資産運用してないと無理やん
25: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:49:45.63 ID:cGaPaHVHp
格闘技じゃなくて競輪選手転向あたりええと思うんやけど
北野あたりについて
北野あたりについて
30: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:50:36.04 ID:1qnUU5in0
>>25
あんなストイックな世界無理無理
あんなストイックな世界無理無理
26: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:49:59.32 ID:5sLdnk4p0
独立で無双してヤクルトが取るよ
27: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:50:03.32 ID:pVSKjHOza
契約金とかで最初に大金あげるのって絶対に育成に悪影響だよな
34: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:50:52.80 ID:kkLw7ps50
>>27
いつクビになるか分からん職業やから
最初に退職金を与えるしかあらへん
いつクビになるか分からん職業やから
最初に退職金を与えるしかあらへん
39: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:51:48.93 ID:RJOlRAiM0
>>27
普通に退団できた時に渡したらええな
捕まったりしたら受け取れない
引退、戦力外、トレード、FAとかなら受け取れる感じで
普通に退団できた時に渡したらええな
捕まったりしたら受け取れない
引退、戦力外、トレード、FAとかなら受け取れる感じで
28: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:50:10.66 ID:kkLw7ps50
貯金はいくら残ってるのやら
29: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:50:19.57 ID:VEvdzpxmd
きっと育った養護施設に寄付してお金ないんや
32: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:50:38.33 ID:nHlYG0ml0
他のスポーツでもそうだけど素行や人格に問題ありそうな奴って大概格闘技行くよな
33: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:50:49.24 ID:8rkpkNP60
年俸700万じゃあ税率もそう高くないやろ…
36: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:51:20.38 ID:nBBOpc+wa
この年収で税金半分はさすがにないやろ
でももう手元には残ってなさそう
でももう手元には残ってなさそう
37: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:51:26.03 ID:SJBfkxFr0
44: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:53:25.13 ID:E7AOjm350
>>37
ええやつや
ええやつや
41: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:52:42.88 ID:++vcUWiPM
税金持ってかれるし契約金は高校なんかの指導者に
ある程度上納するしきたりってクソみたいな不文律あるらしいで
ある程度上納するしきたりってクソみたいな不文律あるらしいで
42: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:52:54.21 ID:fgzg3QWdd
youtubeで暴露話しときゃ稼げるやろ
45: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:53:34.29 ID:x72JiwTZ0
退団記念とか言って刺青いれてそう
46: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:53:34.88 ID:NcPH8R8W0
プロ野球選手って夢あるわ
なっただけでサラリーマンとは比べもんにならんほど儲かるな
なっただけでサラリーマンとは比べもんにならんほど儲かるな
47: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:53:35.29 ID:/ZOzRPKY0
手取り6000万ぐらいか
それでも凄いな
それでも凄いな
48: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:53:39.04 ID:1qnUU5in0
巨人の賭博暴露してたやつ
最近みないね
最近みないね
49: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:54:05.02 ID:rsaqlAJ+0
現役時代に遊んで暮らしてたからもう無いぞ
51: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:54:31.03 ID:xQfXvg1h0
契約金に手をつけてなければいける
52: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 17:54:32.70 ID:ECpHf4eq0
絶対残ってないやろ
コメント
コメントする