\
G20161115013726820_view


1: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:33:16 ID:XJC
高木豊、屋敷要、山崎賢一、大門和彦、市川和彦、松本豊
1993年オフ、若返りを測りたい横浜フロントは大洋ホエールズ時代を支えてきた6選手を呼び出し戦力外通告を言い渡す、コーチ打診や引退勧告なども無く屋敷要は「ゴミをゴミ箱に捨てるように」と発言した。この6人の浮いた年俸は駒田徳広の獲得金額とほぼ一致すると言われている

\
2: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:33:43 ID:XJC
駒田徳広(巨人~横浜)
巨人からFAで他の球団に入団した初の選手、98年の優勝にも貢献した選手だが2000年に成績が一気に下降、2000本安打を達成したあとすぐに引退勧告を受ける、現役続行を希望するも獲得球団は現れず引退セレモニーなどが行われることもなく引退することになる

3: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:34:08 ID:XJC
ロバートローズ(横浜~ロッテ)
横浜史上最強助っ人として大活躍したロバートローズは2000年オフに5億を超える年俸を希望し球団と折り合いがつかず退団、MLB球団がローズの争奪戦を行うもこちらも年俸面で折り合いがつかず実質的に引退となる。

4: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:34:26 ID:XJC
進藤達哉(横浜~オリックス)
3年連続ゴールデングラブ賞を獲得するなど横浜の守備職人として優勝に貢献したものの2000年にトレードでオリックスへ移籍することになる
進藤達哉のトレード相手の1人である小川博文はそれなりに活躍したので横浜森祇晶監督の数少ない功績として語られている

5: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:35:03 ID:XJC
波留敏夫(横浜~中日~ロッテ)
「横浜の核弾頭」の愛称で親しまれ、98年の優勝にも貢献したが2001年シーズン中に森祇晶により同一リーグの阪神へトレードされるその後は成績が低迷し続けロッテへトレードされるもかつての活躍を見せることは出来ず戦力外通告を受け引退
この時波留敏夫とのトレードで獲得した種田仁の活躍は横浜森祇晶監督の数少ない功績として語られている

6: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:35:23 ID:XJC
谷繁元信(横浜~中日)
2001年オフにFA権を行使しメジャーでのプレーを希望するも折り合いがつかず断念、森祇晶との確執もあり横浜は谷繁獲得に消極的な姿勢を見せた、結果中日に入団、谷繁が正捕手を務めた中日は11年連続。谷繁の放出はファンやOBから横浜ベイスターズ低迷の最大の原因と語り継がれてきた

7: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:35:56 ID:XJC
石井琢朗(横浜~広島)
2008年オフに若手の石川を使いたい横浜フロントが横浜唯一の生え抜き2000本安打石井琢朗に引退勧告、石井はこれを拒否し広島へ移籍。その後は広島、ヤクルト、巨人でコーチを務める

8: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:36:17 ID:XJC
佐伯貴弘(横浜~中日)
1998の優勝や2005年の3位に貢献した佐伯だが、2010年のオフに戦力外通告を受ける、横浜フロントとも確執がありコーチ打診等も無く中日へ移籍することになる、その後は中日でコーチを経験

10: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:37:18 ID:XJC
金城龍彦(横浜~巨人)
社会人時代は打席にたった経験がほとんど無かったがプロ入りを機に打者転向&スイッチヒッターに挑戦、2年目に打率.346で首位打者と新人王を獲得する大活躍、その後も活躍し続けたが2014年オフに球団から引退勧告とコーチ打診を受ける
金城は現役続行を希望し海外FA権を行使
球団は宣言残留を認めない方針をとり金城は唯一手をあげた巨人と契約、その後は巨人のコーチになる

11: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:37:33 ID:CRw
波留は東スポのお友達のイメージ

12: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:37:45 ID:XJC
多村仁志(横浜~ソフトバンク~横浜~中日)
横浜を代表するスター選手だったが相次ぐ怪我などが原因で2006年オフに寺原隼人との1対1でソフトバンクにトレードされた多村仁志は吉村や山本省吾などとの交換トレードで2012年オフに横浜に復帰する
2013年はチームの最下位脱出に貢献するもその後は若返りを測りたい球団により2015年オフに戦力外通告を受ける、その後は中日と育成契約

13: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:38:06 ID:XJC
鶴岡一成(横浜~巨人~横浜~阪神)
相川亮二の存在もありなかなか出場機会を伸ばすことの出来なかった鶴岡は2008年シーズン中に真田とのトレードで巨人へ入団、優勝や日本シリーズも経験
2011年オフに出場機会を求めFA権を行使、古巣横浜に復帰し2013年は正捕手として横浜の最下位脱出に貢献、しかしそのオフFAで獲得した久保康友の人的補償で阪神へ移籍、2016年に引退

14: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:38:28 ID:XJC
門倉健(中日~近鉄~横浜~巨人)
近鉄からトレードでやってきた門倉は2年連続の2桁勝利をあげるなど三浦、土肥と共に三本柱として横浜の3位進出に貢献
しかし2006年オフに複数年契約を要求したところフロントから「10勝しても10敗する選手はいらない」などと非道な言葉を浴びせられ交渉決裂、読売ジャイアンツへ移籍する

15: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:39:49 ID:XJC
以上やで
他にも冷遇された功労者とかいたら教えて欲しい

16: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:40:05 ID:Na9
や横糞

17: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:41:23 ID:CRw
逆に佐々木への厚遇が過ぎる

18: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:41:25 ID:hjD
ベテランに対する扱いが酷過ぎる

19: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:41:37 ID:2R0
パチョレック

20: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:42:46 ID:0y1
門倉は別に…2006年は防御率酷かったし

21: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:43:19 ID:4JB
ノリへの発言

「うちは(獲得に)参入しない。ベンチに置いておくのは失礼」(横浜 村上運営統括)

22: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:45:15 ID:jBt
98年日本一メンバー率の高さ

24: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:46:30 ID:LMR
>>22
黄金期のメンバーってどこも最終的に扱いに困るイメージはあるけどな

25: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:46:33 ID:XJC
>>22
98打線でちゃんと横浜で引退できたの中根と鈴木だけちゃうかな

23: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:46:28 ID:CRw
98年メンバーがアクの強い個人主義の連中が奇跡的にハマった形ってのはホンマなんやろな

27: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:50:14 ID:XJC
>>23
権藤博の方針が選手に好きにやらせる方針だったのも大きかったと思う、ただそれが原因で管理野球を求む選手(主に石井琢朗)と衝突、管理野球の頂点に立つ森祇晶に変わるも今度は谷繁と森が確執を起こすことになるし本当に奇跡なんやろね

28: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:54:09 ID:CRw
>>27
個々に力があったからこその放任主義やったんやろな
森があかんかった後は監督はとっかえでレギュラー陣の意見優先の暗黒期になってまうわけやが

30: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)11:01:21 ID:jBt
>>27
権藤は投手陣の起用法は管理するけど野手陣は自由にやらせたのも誤解を生んだとか

26: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:49:38 ID:286
ばんてふはなんとかベイスで引退できた

29: 名無しさん@おーぷん 20/05/26(火)10:56:49 ID:0y1
石井佐伯は勧告が2年早い気がする

あと鶴岡は13年オフに年俸で揉めたのも追加で